おいしそうな写真はどっち?「ごちそうフォト」で好きな写真に投票してお店の情報をチェックしよう。
2012年1月18日水曜日
2012 年 1 月 18 日
Posted by 根来香里 / シニアマーケティングマネージャー
先月始動した、お店で食べられるおいしそうな料理の写真を Google+ を使って共有する「ごちそうフォト」プロジェクトは、おかげさまで、2,000 枚を超える「ごちそうフォト」が集まりました。こうして皆さんから投稿していただいた写真に投票できる仕組みを本日から開始しました。
投票機能では、表示された 2 枚の写真の中から、「おいしそう!」と思う写真に投票していただくことで、選んだ写真のお食事が食べられるお店の情報リストが取得できます。こうして、ごちそうフォトサイト上に作成されたリストは、ページ右側の+1 を押したり、リンクを共有することで、いつでも見られるようになり、Google+ でお友だちに共有することができます。さらに、同サイトでは美味しそうな料理の写真を一覧で閲覧することもできます。 また、特定のジャンル(たとえば「ラーメン」や、「ハンバーガー」など)に絞って投票したい場合には、ごちそうフォトリストの下にあるジャンル別投票からジャンルを選び、投票してください。
Posted by 根来香里 / シニアマーケティングマネージャー
先月始動した、お店で食べられるおいしそうな料理の写真を Google+ を使って共有する「ごちそうフォト」プロジェクトは、おかげさまで、2,000 枚を超える「ごちそうフォト」が集まりました。こうして皆さんから投稿していただいた写真に投票できる仕組みを本日から開始しました。

投票機能では、表示された 2 枚の写真の中から、「おいしそう!」と思う写真に投票していただくことで、選んだ写真のお食事が食べられるお店の情報リストが取得できます。こうして、ごちそうフォトサイト上に作成されたリストは、ページ右側の+1 を押したり、リンクを共有することで、いつでも見られるようになり、Google+ でお友だちに共有することができます。さらに、同サイトでは美味しそうな料理の写真を一覧で閲覧することもできます。 また、特定のジャンル(たとえば「ラーメン」や、「ハンバーガー」など)に絞って投票したい場合には、ごちそうフォトリストの下にあるジャンル別投票からジャンルを選び、投票してください。
写真の詳細ページでは、自分が選んだ写真がどれくらい人気なのか、総合順位やジャンルごとに順位をみることができます。
もちろん、引き続き、皆様の写真の投稿もお待ちしています。くわしい投票の仕方はこちらのウェブページをご覧になってください。
「ごちそうフォト」が、おいしいお店と出会うきっかけになったら、嬉しいです。ぜひ、みなさんの一押しのごちそうをお寄せください。