2012 年 5 月 31 日
Posted by Google Japan ローカルチーム

今まで知らなかった素敵なお店を発見するとワクワクしませんか。でも、入ったことのないお店をたずねるのは、ちょっと敷居が高いものです。そんなとき、背中を押してくれるのは、友だちや家族など信頼できる人が教えてくれた情報でしょう。

本日、日々のお店さがしをもっと楽しく、快適にするサービスとして、「Google+ ローカル」が始まりました。

「Google+ ローカル」は、お店やレストランの情報を、信頼できる友だちや家族の意見をもとに探し、次のアクションをサポートするツールです。Google+ の左側にあらわれる「ローカル」タブから、探したいお店のジャンル (例:「イタリアン」「美術館」「ホテル」など)と、エリア(例:「渋谷」「六本木」など)を入力してください。表示された検索結果には、サークルにいる人のクチコミも表示されるので、知り合いのレビューを参考に、お店さがしをすることができます。


お店のページを開くと、営業時間などお店の基本情報とともに、お店の写真、知り合いやGoogle ユーザーのクチコミをまとめてみることができます。

また、今回、信頼出来る情報のひとつとして、 “「食」を愛する一般の方”へのアンケートによるレストランガイド「ZAGAT」の評価を追加しました。

ZAGAT は、昨年 9 月から Google ともに、場所に関するより役立つ情報を提供するために、開発を続けてきました。本日より、Google+ ローカルにおいて、ZAGAT が調査したお店については、料理、内装、サービスのそれぞれのカテゴリーにおいて 30 点満点の評価をご覧いただくことができます。お店や場所の評価スコア表示でも、ZAGAT のスコアシステムを踏襲、30点満点で評価を表示しています。

評論家や調査員による評価ではなく、一般の人が参加した評価ガイドとして 30 年以上の歴史をもつ ZAGAT の知見を採用することで、目的やシーンにあったお店選びができるようになると期待しています。


Google+ ローカルは、検索やGoogle マップ からも利用できます。Android 版 モバイル Google マップからもご利用いただけますし、近い将来に iPhone 向けも公開される予定です。



あなたにとって、友だちのクチコミが参考になるように、お友達もあなたの意見を参考にしたいと考えているはずです。あなたのお気に入りのお店のレビューや写真をぜひお寄せください。クチコミは、各お店のページから記入でき、投稿された内容は、Google+ のプロフィールで登録している名前で表示されます。

Google+ ローカルは、これから数カ月をかけて順次、機能を充実させていきます。現在、事業主やオーナーの方は、Google プレイス for Business で、リスティング情報を管理することができますが、今後、オーナーの皆さんにも、Google+ ページのソーシャル機能を活用いただけるようになる予定です。詳細は、こちら(英)にてご紹介しています。