2011 年 12 月 21 日
Posted by Google Japan

Google は、東日本大震災の被災地の幼稚園と小中高校生を対象とした、楽器関連の復興支援を行うプロジェクト「こどもの音楽再生基金 -School Music Revival」をサポートすることになりました。

このプロジェクトは、学校楽器備品の点検・補修・修理支援と、それに付随した被災地での音楽活動支援により、未来あるこどもたちに音楽と楽器の力で笑顔を届けることを目的とした復興支援基金です。広く一般の方からの募金を受け付けています。基金の詳細については、公式ホームページをご覧ください。

坂本龍一氏のチャリティコンサートを YouTube でライブ配信

12月27日~28日に、このプロジェクトの発起人のひとりである坂本龍一氏によるチャリティコンサート「Ryuichi Sakamoto Playing the Piano こどもの音楽再生基金のために」を、坂本龍一氏の YouTube 公式チャンネルでライブ配信します。

[日程]

12月27日(火) 開演:19:00 (ゲスト:細野晴臣)
12月28日(水) 開演:19:00 (ゲスト:東野珠実)



被災地の学生と坂本龍一氏の交流を Google+ でサポート

坂本龍一氏ご本人も以前から使用されている、Google+ を活用した活動をサポートします。ハングアウトという最大 10 人が参加できるビデオチャット機能で、坂本氏と、プロジェクトを通じて実際に音楽を取り戻すことができた被災地の学生の方々が交流している様子を、12月27日および28日のコンサート開始前 18:30 頃に YouTube で配信します。


Google では、YouTube、Google+ というオープンなプラットフォームを通じて、このプロジェクトがより多くの人に知られ、より深く理解されるためのサポートを行なっていければと考えています。

基金の詳細や今後の予定については、坂本龍一氏の Google+ ページおよび基金の Google+ ページにて情報発信されますので、ぜひ、Google+ でサークルに追加して最新情報を手に入れてください。 (リンク先に問題があるため、公開時のリンクを削除しています。)